top of page

わかすい演奏会2020 終了しました

  • 執筆者の写真: 祐輔 本田
    祐輔 本田
  • 2020年11月29日
  • 読了時間: 2分

11月22日(日) わかすい演奏会2020を無事に開催することが出来ました。 遅くなりましたが、写真が出来上がりましたので演奏会の様子をご報告させていただきます

今回は、初めての無観客演奏会でした。 コロナウイルス感染の状況を受け、このような形での開催となり、今できることに力を尽くして準備してきました。 本番では、この会場を越えた観客に届くようにという思いがありました。今ここにお客様が居なくても、本番にしかない緊張感、本番にしか出来ない演奏をすることが出来ました。

参加できる団員が限られた中、私たちのオリジナル曲、一関さんアレンジ曲を中心に演奏しました。若吹にオリジナルがあることは本当に誇りに感じた演奏会でした。また、ソロありアンサンブルありの充実した演奏会となりました。

今回、無観客演奏会を開催するに当たって、たくさんのご支援ご協力をしていただきました。 心から感謝申し上げます。

当団、常任指揮者の戸田博美先生。曲に入り込む情熱に私たちも引き込まれ演奏がぐっと変わります。

ピアニストの鷲尾恵利子さん。団員以上に熱心にピアノを作り上げてくださったと言っても過言ではない程の情熱を注いで下さいました。 鷲尾さんのピアノ伴奏で演奏ができることは非常に私たちの刺激になり、ソロやアンサンブルへのチャレンジ意欲にも繋がりました。

そして、私たちの誇り、若吹にはなくてはならない一関一得さん。いつも本気で若吹のために編曲をしてくださり、その熱意に私たちは感化され上を向いて活動しています。私たちも一関さんと同じく、ベストを尽くすことはこれからも変わりません。

そして、この素晴らしい写真や動画の撮影をしていただいた団長の娘様。技術を学び、本気で撮影に取り組んで下さった姿が団員の心に響きました。その感動は音楽や全てに通ずる、在り方や姿勢の学びとなりました。

若吹をいつもご支援してくださる皆様!!本当にありがとうございます 来年の演奏会は、皆様にお越しいただける定期演奏会を開催できることを願い、これからも若吹は地域に根差した活動をつづけていきたいと思います。

これからもどうぞよろしくお願いします



 
 
 

Comentarios


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page