top of page

音楽活動存続に向けて-その2

  • 執筆者の写真: 祐輔 本田
    祐輔 本田
  • 2020年4月12日
  • 読了時間: 1分

4月の第二週は政府から緊急事態宣言が発令されました。

当該地域でも毎日のように感染拡大の報道で戦々恐々している情況です。 見えない敵と対峙することの心細さ不安な気持ちの連続ではないでしょうか。

今朝、幹部会議をLINEビデオ通話を使って話し合いました。

今後の新型コロナウイルスの感染防止対策への対応方針検討について

1.コミセンの方針に従い5月10日まで自粛要請で練習休止とする。

2. ミニコンサートの開催は?

3.来年のミニコン開催は?

今後の活動方針を確認しました。

また夕方からは先週に引き続いてZoomという アプリケーションを利用してweb上で練習する実験を行いました。

今出来ること、可能なことを実行する。

多くの方々に参加を促しZoomアプリケーションで、定期演奏会の譜読み会を40分位、音源を聞きながら、スコアの

電子データも画面に映しながら解説。楽器は吹かないのでどのような環境に居ても参加出来るように配慮しました♬

これからも無料スムーズ40分での可能性を試してみます 若吹webZOOMラボ!

早く皆さんと合奏できますようにお祈りしてます。

 
 
 

留言


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page